ペリーボート競漕2016 結果発表
今年も函館開港157周年記念 函館みなと祭り協賛 函館ペリーボート競漕が行われました。
ペリーボート競漕は今年で8回目の開催となり、会場には多くの観客が白熱したレースの様子を見学し、バックヤードでは、冷たい飲物はもちろん、餃子、たこやき、やきそば、焼き鳥、かき氷、とうもろこし等の販売も行われ、大変な賑わいがありました。
レースでは、一般の部44チーム、女子の部12チームの合計56チームが参加し、毎年常連の強豪チームもあれば初参加ながら驚きのタイムを出すチームもあり、目が離せない展開となりました。
一般の部で決勝に勝ち残ったのは、毎年、上ノ国町から参加いただく「ザ・レスキュー」、初参加の「函館競輪選手会」、毎年常連の「Jボーイズ」の3チームとなりました。競技の結果、優勝は1分32秒で「ザ・レスキュー」が優勝、準優勝は「Jボーイズ」が3秒遅れの1分35秒、3位が「函館競輪選手会」で2分03秒でした。
また、女子の部の決勝は、昨年の優勝チーム「函館空港チャイニーズビューティー」、毎年常連の「谷口水産」、「マリン薬局」の争いになりました。競技の結果は、「函館空港チャイニーズビューティー」が2分28秒で優勝。「谷口水産」が2分53秒で準優勝、3位が「マリン薬局」で2分54秒となりました。
続いてパフォーマンス賞ですが、今年度の優勝は、息の合った動きとマイクパフォーマンスで会場を盛り上げた「世界の果てまでコイでQ」が見事優勝を勝ち取りました。また、準優勝は、イカの帽子姿でいか踊りを披露した「JJクラブ」となり、3位は、大ブームのポケモンGOを再現した「チーム・ドイッテル」となりました。そして今回の審査員特別賞は、着ぐるみ姿で会場を盛り上げた「地球を守るノースランドレンジャー」となりました。(その他の結果はトーナメント表参照)
画像をクリックするとトーナメント結果PDFが開きます。
また、パフォーマンスに投票いただいた観客の皆さんにもタラバガニや海産物セット、レストランやホテルのお食事券など豪華賞品が抽選で当たり、当選した人は大変喜んでいました。
当日は、天候にも恵まれ、和気あいあいとしたとても楽しい一日になりました。出場したチームの皆さんもルールやマナーを守り、事故もなく終えられたことにスタッフ一同感謝申し上げます。また当日会場にお越しいただいた応援の皆さん、この事業に後援、協賛いただいた団体・企業の皆さん本当にありがとうございました。
ペリーボート競漕が港まつり協賛事業として市民に定着し、海に親しめるイベントに成長してきたことは大変嬉しいことです。
この事業が函館の将来に少しでも役立てることを願っております。皆さん来年またお会いしましょう!